2011/07/18 ダイゴロウ
恐怖体験…
虫が苦手です。
セミは苦手通り越して怖いです。
とりこんだ洗濯物。
いつもはすぐにたたまず放置のダイゴロウです。
珍しく、とりこんですぐたたむ気になりました。
毎日こうしよう!と
意気込んだ矢先。
裏返してたTシャツをひっくりかえした瞬間!!
暴れたセミがでてきました。
ひゃぁ~~~~
柄にもなく叫びました。
でもそこは自分の部屋。
逃げることも許されず、近づくなんてもってのほか…
おがちゃんに電話で指示を仰ぐも、動けず。
全身鳥肌がたち、足が震えること小一時間。
勇気を振り絞って、なんとか外へ逃がせました。
寿命が縮まる思いがしたそんな日の終わり。。
うっち~と帰宅。
階段を上がった先に、セミ。。。
ワーワーわめく私のために、セミをおさえてくれたうっち~。。。
感謝です。
危うく帰宅難民になるところでした。
家の出入りがこわくなり、少々ひきこもり気味の夏をむかえました~。。。
夏が終える頃、またひとつ大人になってるはず…
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ダイゴロウ
2011/07/14 オガ
とうもろこしの記憶
暑い!あつい!!アツイーーーーッ!!!
夏がやって来ました
最近スーパーマルナカのとうもろこし(徳島産)に夢中です
甘くてジューシーなとうもろこし。
子供の頃よく食べたな~と懐かしい気持ちになり・・・
冷蔵庫は常にとうもろこしは切らさないようにストックしてあります
食べ物や、風景、草や木のにおい・・・
淡路にいると田舎で育った時のことをふと思い出すことがあります。
私の地元とちょっと似ているのかなぁ。
嗚呼!実家に帰りたくなってきた~
ちょっとホームシックにかかるオガなのであった・・・
~つづく~
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 オガ
2011/07/13 ぶんぶん
オカシ。パーティー。
いっぱい集めて パーティー☆
オガチャンのバースデーにポテチ☆
クリスマスはうまい棒☆駄菓子☆
ウッチーが買ってきてくれた プチシリーズ☆
こんなにあるけど、1週間もちません。。。
こう見えて。
私達、常ダイエッター☆
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 BUNBUN
2011/07/11 ダイゴロウ
言い間違い…?
今日もあずが笑わせてくれました。
どうぐおんせん…
ええ。
道後温泉です。
今回は間違えて覚えてたわけじゃございません。
あずの名誉のために念のため(笑)
四万十川
を
四万人
と書いてました。
ひと……
今回は若干キレが悪いですが、日々楽しませてもらってます☆
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ダイゴロウ
2011/07/08 ダイゴロウ
★七夕★
今年も雨でしたね、七夕。
とあるカフェにて 大学の友人たちと。
私達もお願い事を書きました。
←私、ふーじーです。
いくつになっても、七夕は特別な気持ちになります★
お茶しながらペンを片手に喋り、くつろいでると
キャンパスにいた時と同じ空気が流れてました。
なつかしい時間でした★
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ダイゴロウ
2011/07/04 ぶんぶん
ウミ。
2011.07.01 大浜海岸 海開き★
今年も行ってまいりましたーー★
去年は、、、
右を見ても、、 左を見ても、、 BUN ひとり、、、
今年は、、、、
右を見ても、、、 左を見ても、、、 カップルばかり。。。
気にしてませんからーーー★
海、好きですからーーー。
淡路の海。もう入れます★
海ですが、アヒルボートの乗れますよ★
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 BUNBUN
2011/07/03 ダイゴロウ
抱負
今年の抱負。
上半期終えましたが、クリアしそうです。
これじゃ面白くないので、下半期の抱負を。。。
「継続」
飽き性なので。
色んなことに興味持ってもすぐ飽きてしまわないように…
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ダイゴロウ
2011/06/29 ダイゴロウ
入隊!
本日、ビリーズブートキャンプに入隊しました
ダイゴロウです★
過去何度か入隊しては脱退しまくってましたが。。
最近、筋力、免疫力の低下を感じまして。
何をしようか悩んだ結果。
選んだのがビリー隊長★
いっちょ頑張ってみます☆
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ダイゴロウ
2011/06/27
キターーー
だいごろうの日記で、あずクロは少し頭が弱いコなのでは。。。
って思った方も多いでしょうが、その通り
頑張って隠していたけど、最近ありえないほどボロが出てきて頼りないおバカなあずクロです
ヘキサゴンのレギュラー狙えると思います(笑)
さてさて、そんなあずクロですが
先日、友人が福島から淡路島まで遊びに来てくれました
しかも車で
なんと所要時間、約12時間
・・・それを一人で
よくぞ来てくれました
私も2連休いただいていたので、1日目は京都へ
あいにくの天気でしたが、さすがは晴れ女
着いた途端に雨が止み、京都の街をはんなり(←覚えたての単語。使いたくてしょうがなかっただけです・・・)
過ごしてきました
清水寺で初の人力車も体験しましたよッむふふッ
「姫ッ」って呼ばれるのに「萌えーー」てなってたあずクロです
2日目は、USJへ初上陸してみました
平日で、しかも天気予報は雨とあってか園内はガラッガラッ
おかげさまで、ほとんどのアトラクションを制覇できました
ツイテルヨーーー
ジュラシックパークが点検のため乗れなかったのが残念だったけど・・・
・・・でも、やっぱり私はディズニー派ですッ
次の日は私が仕事だったので、友達は1人で四国へ旅立ち、翌日にまた2人で淡路観光
淡路では七福神巡りができるので、福をいただきに巡ってきました
色々な七福神グッズがもらえて、色々なお話が聞けて楽しかったです
御利益を沢山いただけたきがしました
ご先祖様に感謝する心を絶対に忘れたくないなっと思いました
そんなこんなで、友人は5泊もしていってくれて
最高に楽しかったです
おかげで、最近毎日寂しくて仕方ありません
次はいつ会えるかなぁーーー
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 あずクロ
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (9)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (2)